- 商品説明
【こちらは常温配送可能の商品です】
冬に造ったお酒を、ひと夏越して貯蔵することにより熟成して角がとれ、とてもまろやかになった秋のお酒です。蔵内で静かに秋を待つ間に円みを帯びた深みのある大人の味わいは、秋刀魚やきのこ、秋茄子など秋の味覚に相性抜群です。
オススメの飲み方/食べ方
常温○ ぬる燗◎
詳細情報
醸造方法 | 純米吟醸 |
---|---|
容器・容量 | 1.8L壜詰 |
アルコール度数 | 16 |
使用米 | 福井県産 九頭竜 |
精米歩合 | 60 |
味わい | やや淡れい |
スタッフの声
福井県産『九頭竜』…一度その栽培が途絶えるも復活した幻の酒米です。
農家さんとのご縁があり、関東圏で初めての仕込みとなりました。
ひやおろしを召し上がる時はあまり冷やさず温め過ぎず(香りが飛ばないように)がポイントです。冷や(常温)で楽しんだ後は、ぜひ「ぬる燗」をお試しください!体にじんわり染み込むような温度が、ひやおろしの深い旨みと香りをより一層引き立てます。
円熟味のあるまろやかさをお楽しみください。